【このイベントは終了しました】家でご飯食べながらでも見られる!新時代のダンス・音楽イベントが大和市にキタ――(゚∀゚)――!!【やまとぴ広告】
11月に開催を控えた、大和市民必見の大型イベント!

リアルとWEBの両方で楽しめる、
やまと産業フェア2022!
その中でも今回はオンライン会場のイベントをピックアップしてお届けしちゃいますー!(ドンドンパフパフ)
今回ご紹介するイベントでは、

(プロの〇〇歌手さん、詳細は後ほど紹介しますね!)
プロのアーティストの歌声や、大和市を中心に活動しているダンサー・音楽奏者さんによるパフォーマンスが、
「誰でも・無料で・どこからでも参加ができる」のがこのイベントの魅力!
そのイベントの名は…
「わくわくダンス・音楽イベント」です!
開催日 11月13日(日)
開催時間 12:00-15:30
開催場所 オンライン特設会場(LIVE配信)
開催時間 12:00-15:30
開催場所 オンライン特設会場(LIVE配信)

「誰でも、無料で、楽しめるですって!?」

「お家にいながら、アーティスト達の演奏やダンスが楽しめるイベントだよ!!」

「突然のたくみちゃん!!!」
やまと産業フェア2022とは!?

「具体的なイベントの紹介をしていく前に、『やまと産業フェア2022』のことを今回初めて聞いたって人に向けて簡単に説明するよ!」

「(早く詳細が知りたい)」

「今回のやまと産業フェアは冒頭でも紹介していた通り、リアルの会場とWEB会場のそれぞれで沢山のイベントが開催されるんだ」

(過去のリアル会場の様子)
◯リアル会場
開催日:11月12日(土)・13(日)
会場:大和商工会議所・中央1号公園
内容:子どもお仕事体験・野菜等の即売会や品評会などの盛りだくさん!
開催日:11月12日(土)・13(日)
会場:大和商工会議所・中央1号公園
内容:子どもお仕事体験・野菜等の即売会や品評会などの盛りだくさん!
◯オンライン会場
開催日:11月1日(火)〜30日(水)
会場:オンライン特設会場(会場ページは11月1日公開予定)
内容:豪華景品が当たるクイズ、じゃんけん大会・今回のダンス・音楽LIVE配信など。
開催日:11月1日(火)〜30日(水)
会場:オンライン特設会場(会場ページは11月1日公開予定)
内容:豪華景品が当たるクイズ、じゃんけん大会・今回のダンス・音楽LIVE配信など。
『やまと産業フェア2022』のイベントをまとめた記事はこちら↓

「その中でもオンライン会場のイベント紹介ってことよね!さっ!早く詳細を出して!」

「そ、その通り!(なんだこの圧は)
オンライン会場自体は、約1ヶ月通していろんな催しがあるんだけど、今から紹介する『わくわくダンス・音楽イベント』11月13日(日)限定のイベントだから注意してね!」
おうちでLIVE!!

「それじゃあ、現時点で判明している出演グループを紹介するよ!」

「待ってましたー!!」
\ジャジャンッ!/
〜★〜出演グループ一覧〜★〜
内山侑紀・石井扶美代(K-Sax Music support)
①ミュージカル「マイフェアレディ」より『踊り明かそう』
②歌劇「ジャンニ・スキッキより『私のお父さん』
③紅葉
④涙そうそう
キッズチア「キッズ&ジュニアクラス」(メガロス大和)
①スピラ・スピカ
②Machine Gun Kelly&WILLOW
フラダンス(メガロス大和)
スマイルチーム
①恋の季節
②お嫁サンバ
GOSMACディレクターズ(一般社団法人GOSMAC)
①People get ready
②Jesus is the answer
③You've got a friend
to_for(新堀ギターアカデミー)
①Midnight Blue
②レオ
キッズダンス「B・A・J」「デビュー」「ビギナー」(メガロス大和)
①ALI・ピースサイン
②To The Sky
③24MAGIC
※タイムスケジュールは現在調整中の為、当日のお楽しみに♪

「市内で活躍しているグループって結構いるんだね!ジャンルも結構いろいろある〜!」

(メガロス大和 キッズダンサー)

「スポーツクラブのメガロス大和からは、キッズダンサー達も登場してくれるんだ!出演者さんからコメントも届いてるから一緒に紹介していくね。
まず初めにご紹介するのは、K-Sax Music support!」

(左からオペラ歌手 内山侑紀さん・ピアノ伴奏者 石井扶美代さん)
ソプラノ歌手の内山侑紀です。
普段は都内を中心にコンサートやオペラに出演しています。
K-sax Music Supportでは、ソプラノの声の魅力についてや有名なオペラアリアの紹介、 オペレッタやミュージカルについてなどの講座を、実際に歌ったり解説しながら行っています。
やまと産業フェアでは、そんな普段の様子を少しですがお楽しみいただけたらと思います。 今後はレッスンなども始めていく予定です。クラシックだけではなく、歌、そして音楽が好きな方はぜひ一度K-sax Music Supportに 足を運んでみてくださいね。 ここ大和に音楽好きな皆さんが集まり、その輪が広がっていったら私も嬉しいです。
普段は都内を中心にコンサートやオペラに出演しています。
K-sax Music Supportでは、ソプラノの声の魅力についてや有名なオペラアリアの紹介、 オペレッタやミュージカルについてなどの講座を、実際に歌ったり解説しながら行っています。
やまと産業フェアでは、そんな普段の様子を少しですがお楽しみいただけたらと思います。 今後はレッスンなども始めていく予定です。クラシックだけではなく、歌、そして音楽が好きな方はぜひ一度K-sax Music Supportに 足を運んでみてくださいね。 ここ大和に音楽好きな皆さんが集まり、その輪が広がっていったら私も嬉しいです。

「オペラ歌手の内山侑紀さんと、ピアニストの石井扶美代さんによるLIVEめっちゃ楽しみだね〜!」

「オペラ歌手のLIVEを…お家で…しかも無料で聴けちゃうの!?すご!」

「続いて、女子高生2人によるユニット to_for!」

( to_for 演奏時のようす)
湘南ミュージックハイスクール在学中の女子高生2人によるユニットです。
J-POPの楽曲を自分達の解釈でアレンジし演奏。
学校内ホール、ライブハウスを始め、野外イベント、ショッピングモール等、様々な会場で演奏活動を行なっています。
メンバーは、ピアノ、ギター等、様々な楽器を弾きこなす根本珠緒里と、透き通る声質と確かな表現で歌う澤野麻綾。
今回の配信イベントに合わせてオリジナル楽曲を演奏します。

「女子高生ユニットいいね〜!キラキラしたLIVE演奏をみて、青春時代を思い出しそう(遠い目)
オリジナル楽曲を用意してくれるなんて、すごい気合っぷり!」

「そして、相模原市を中心に活動しているスマイルチーム!」

(スマイルチームのダンス時のようす)
スマイルチームです。
『楽しいが1番』をモットーに相模原市を中心にマタニティからシニアまでの体の健康・心の健幸・仲間作り、そして、環境保護、動物保護と、幅広く普及活動している小さなサークルです。
ダンスから筋トレ、ベビーマッサージ、ゴミ拾いウォーキング、脳トレダンス、シニアチアダンス、リハビリエクササイズ、AED講習等々できることはなんでもやっちゃいます!
個性を大切に!
笑って、楽しんで、元気になって幸せになりましょう!
初めてのやまと産業フェア参加ですが、このご縁を大切に繋げていけたらいいな、、と思っています。よろしくお願い致します。

「マタニティからシニアまで?!いろいろな人が参加していて、見てて元気がもらえそう♪私も真似しながら家でダンスしてみようかな〜〜!!」

「さらに、ニューヨークに音楽留学したソウルシンガーの塚本タカセさんと音楽の都アメリカにゴスペル留学した腰トモノリさんのグループ、GOSMACディレクターズも来るんだ♪」

(左:塚本タカセさん、右:腰トモノリさん)

「どんな音楽が楽しめるのか楽しみ♡いろいろなジャンルの音楽が楽しめるイベントは珍しいよね!ほかにはどんなグループが出演するの〜?」

「出演者みんなを紹介したいところだけど・・・・・・詳細は当日のお楽しみ!!」

「とにかく!
11月13日(日)12:00〜の予定はバッチリ抑えとけば間違いないってことね!カレンダーにメモしておこっと〜!」
どうやって参加するの?

「LIVE配信ってどうやって見ればいいの?」

「スマホ・パソコンからオンライン会場にアクセスして、そこからLIVE配信を楽しめるよ!」

(オンライン会場のイメージ)

「上の画像はイメージなんだけど、オンライン会場のURLにアクセスすると、こんな風に会場が表示されるんだ」

「ほうほう」

(会場はイメージです)

「会場にアクセスするタイミングで自分のアイコンを設定して、
そのアイコンを動かしながら、各店舗のPRを覗いてみたり、お店情報を見てみたり、イベントを観覧してみたり…と、各ブースを楽しめるようになっているよ!」

「ん〜難しい!!」

「『まずは会場にアクセスする!』それだけ覚えておけば一先ずオッケー!
オンライン会場の楽しみ方はこの動画も観ればカンペキだよ!」

「たしかにこの動画分かりやすい!!始めてオンラインイベントに参加するけど、意外とかんたんなんだね♪」


「実際のLIVEだと『声援は控えないといけないかな』『周りとノリ方が違う!?』とか、他のお客さんを気にしちゃうけど、オンラインだと自分のペースで楽しめるからいいよね!」

「That's right!オンライン会場は約1ヶ月間にわたって入場できるようになるから、11月13日(日)開催の『わくわくダンス・音楽イベント』までにアクセスしてみてね!」

「なぜ急に英語(笑)うん!やってみる〜!!!」
「わくわくダンス・音楽イベント」のおさらい

「わくわくダンス・音楽イベント」
開催日 11月13日(日)
開催時間 12:00-15:30
開催場所 オンライン特設会場(LIVE配信)
開催日 11月13日(日)
開催時間 12:00-15:30
開催場所 オンライン特設会場(LIVE配信)
〜★〜出演グループ一覧〜★〜
内山侑紀・石井扶美代(K-Sax Music support)
①ミュージカル「マイフェアレディ」より『踊り明かそう』
②歌劇「ジャンニ・スキッキより『私のお父さん』
③紅葉
④涙そうそう
キッズチア「キッズ&ジュニアクラス」(メガロス大和)
①スピラ・スピカ
②Machine Gun Kelly&WILLOW
フラダンス(メガロス大和)
スマイルチーム
①恋の季節
②お嫁サンバ
GOSMACディレクターズ(一般社団法人GOSMAC)
①People get ready
②Jesus is the answer
③You've got a friend
to_for(新堀ギターアカデミー)
①Midnight Blue
②レオ
キッズダンス「B・A・J」「デビュー」「ビギナー」(メガロス大和)
①ALI・ピースサイン
②To The Sky
③24MAGIC
※タイムスケジュールは現在調整中の為、当日のお楽しみに♪
やまと産業フェア2022オンラインイベントは、11月1日〜30日まで開催!!
今回紹介した「わくわくダンス・音楽イベント」のほかにも『じゃんけん大会』『クイズ大会』『大和の社長は語る』など、楽しい企画が満載!
「やまと産業フェア2022」開催詳細はこちらをチェック↓
大和商工会議所主催
住所 神奈川県大和市中央5-1-4
電話:046-263-9112
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)
住所 神奈川県大和市中央5-1-4
電話:046-263-9112
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)
Sponsored by 大和商工会議所
広告掲載についての問い合わせこちら