「ベトナムカフェ aLo aLo(アロ アロ) 」の『牛肉のブン』(大和市大和南)【やまとぴグルメ】

やまとぴスタッフが自分で食べにいったお店を紹介する【やまとぴグルメ】

今回私ニイナが食べたのは、大和南のシリウス裏にある…

ベトナムカフェ aLo aLo(アロ アロ)の…
アロアロ-22030511

アロアロ-22030510
牛肉のブンの海鮮網揚げ春巻きセットドリンク付き(1290)です!
(※価格は2022年3月5日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です)

アロアロ-22030530
Googleストリートビューによると、こちらのお店は2021年5月28日にオープンしたよう。

地図ではここ↓

住所は神奈川県大和市大和南1-15-6。

昔旅先で出会ったバインミー(ベトナム風サンドイッチ)は忘れられない美味しさで、このお店を見て行かずにはいられなかった(というか既にバインミーは前にテイクアウトで食べてた)です。

アロアロ-2203051
中に入るとそこはベトナム。か、かわいい〜!

アロアロ-2203053

アロアロ-2203052

メニューはこんな感じで本当にたくさんの種類があります。
アロアロ-22030524
(外看板)

アロアロ-2203057
そして今回選んだのがこの牛肉のブンの春巻きとドリンクのセット。ドリンクはベトナムのジュースがいっぱい選べるようになってたのでココナッツジュースつけちゃいました。しかもこのセットだとデザートに「ミニチェー」も付いてくるんですって。

アロアロ-22030514
お、美味しそうすぎる…。
まずはスープ、すき通っている中に香りのある油がいいアクセントになってます。セットについてきたレモンを絞って食べたらもうそこはベトナムでした〜!
とにかく野菜がたくさん食べられるし、日本では普段見かけないハムのようなものや、丸いさつまあげのようなもの、そして牛肉もたくさんはいっていました。

ブン-2203051
(麺の紹介したいのにピントがずれててすみません。)

「ブン」ってこんな感じのお米でできた麺のこと。日本ではフォーが有名ですが、現地ベトナムではフォーより人気があるんだとか。
喉ごしよくツルツル食べられます。後半はスープが染み込んで味わいアップ。

アロアロ-22030512
セットの海鮮網春巻き。

アロアロ-22030519
「ミニチェー」。「チェー」はベトナムのお米とかお豆でできた甘いデザートなんですが、今回はあったかいチェーでした。

アロアロ-22030515
そしてこちらも頼んでた「鶏肉のフォー」。こちらもボリューム満点、ブンもフォーもスープはどちらもすき通ってますが全く違う味わい。

アロアロ-22030516
セットの生春巻き。

アロアロ-22030529
(横手の入口。業者さんが使っていました。)

こちらのお店の入り口の貼り紙によるとバインミー(ベトナム風サンドイッチ)は毎月25日はなんと500円だそうです。そして学生さんは月曜日と金曜日は500円!

アロアロ-22030523
その他にもお得がいっぱい!

アロアロ-2203059
デザートメニューも豊富なのでベトナムコーヒー頼みつつこんなティータイムもいいですね!

1
藤沢街道を挟んでシリウスの裏手側にあるお店なので、図書館の帰りがてらいかがでしょうか。テイクアウトメニューもありますよ〜!

お店概要
店名 ベトナムカフェ aLo aLo (アロ アロ) 
営業時間 9:00-21:00(L.O.20:30)
定休日 水曜日
住所 神奈川県大和市大和南1-15-6
電話番号 070-1444-7178
駐車場 無
リンク 公式サイト
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)

ライター:ニイナ ニイナ