「豚仙人」の『国産豚まぜそばミニ』など(大和市大和南)【やまとぴグルメ】
やまとぴスタッフが自分で食べにいったお店を紹介する【やまとぴグルメ】
今回私ユカとニイナが食べたのは、大和市大和南にある…
(※価格は2023年2月2日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です)

(大和駅ちかくにつくってた二郎系ラーメン店「豚仙人」がオープンしてる。行列できてたより引用)
去年オープンした「豚仙人 大和駅前店」。オープンの様子を撮影してからずっと行きたかったのですが、ようやく行くことができました!

店内に入るとまずは右手に食券機が。限定麺各種とトッピングA~Dは、食券機の上部に詳細が書いてあります。
今日の限定麺とトッピングA~Dはこんな感じ↓

悪魔のカロリーマウンテン・・・気になる。

ちなみに店内から見た入口には、こんな貼紙が。テイクアウトもできるんですね!

「1000円ポッキリセット」もあるみたい。気になるメニューがたくさん出てきた・・・!!
店内はカウンターのみで、食券機を購入してから空いた席に案内してもらえました。

カウンターからの景色はこんな感じ。

調味料は左から「カラメ(醤油)・ブラックペッパー・一味・酢」。味変にピッタリのラインナップ。

カウンター下にはこんな注意書きも。麺の固さも注文できるんですね!
固めにすればよかった〜、と少し後悔。
その横には二郎系おなじみのアレの説明書きが・・・↓

(※価格は2023年2月2日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です)

(大和駅ちかくにつくってた二郎系ラーメン店「豚仙人」がオープンしてる。行列できてたより引用)
去年オープンした「豚仙人 大和駅前店」。オープンの様子を撮影してからずっと行きたかったのですが、ようやく行くことができました!

店内に入るとまずは右手に食券機が。限定麺各種とトッピングA~Dは、食券機の上部に詳細が書いてあります。
今日の限定麺とトッピングA~Dはこんな感じ↓

悪魔のカロリーマウンテン・・・気になる。

ちなみに店内から見た入口には、こんな貼紙が。テイクアウトもできるんですね!

「1000円ポッキリセット」もあるみたい。気になるメニューがたくさん出てきた・・・!!
店内はカウンターのみで、食券機を購入してから空いた席に案内してもらえました。

カウンターからの景色はこんな感じ。

調味料は左から「カラメ(醤油)・ブラックペッパー・一味・酢」。味変にピッタリのラインナップ。

カウンター下にはこんな注意書きも。麺の固さも注文できるんですね!
固めにすればよかった〜、と少し後悔。
その横には二郎系おなじみのアレの説明書きが・・・↓

無料トッピングの内容はラーメンとまぜそば、ほぼ一緒。まぜそばだと「ガリマヨ」もトッピングできるみたい♡
ちなみにニイナは二郎系本日デビュー♪ 二郎系記念日ですね♪

まず届いたのはニイナの「国産豚ラーメンミニ300g」。無料トッピングは「ニンニク・アブラ」を選択!

ミニでも普通のラーメンくらいありますね。ニイナもびっくり!

ワシワシっとした麺はコシがしっかりしていて、固めの仕上がり。

スープはまろやかながらも、ニンニクのガツンッ!と来る感じがたまらない・・・♡

チャーシューは分厚めでしたが、ホロホロッと口の中で崩れていって分厚さを感じないチャーシュー・・・!!
量には驚きつつも味は大満足のようでした♡

こちらはユカの「国産豚まぜそばミニ300g」。無料トッピングは「ニンニク・アブラ・ガリマヨ」を選択!
デフォルトで「キャベツともやし・チャーシュー・フライドオニオン・アブラ」が入っていました。

盛り具合はラーメンより少し低め。

こちらも麺はワシワシ系。ブラックペッパーが最初から絡めてあるので、まぜなくても充分しっかり味がします。

まぜそばには生卵も付いてきます。ニンニクの風味がすごい。ニンニク好きには天国ですね!

すき焼きみたいに麺を溶き卵にくぐらせてから食べても絶品!!!
あー、この記事書いてたらまた食べたくなってきたな〜。
地図ではここ↓
■関連リンク
ちなみにニイナは二郎系本日デビュー♪ 二郎系記念日ですね♪

まず届いたのはニイナの「国産豚ラーメンミニ300g」。無料トッピングは「ニンニク・アブラ」を選択!

ミニでも普通のラーメンくらいありますね。ニイナもびっくり!

ワシワシっとした麺はコシがしっかりしていて、固めの仕上がり。

スープはまろやかながらも、ニンニクのガツンッ!と来る感じがたまらない・・・♡

チャーシューは分厚めでしたが、ホロホロッと口の中で崩れていって分厚さを感じないチャーシュー・・・!!
量には驚きつつも味は大満足のようでした♡

こちらはユカの「国産豚まぜそばミニ300g」。無料トッピングは「ニンニク・アブラ・ガリマヨ」を選択!
デフォルトで「キャベツともやし・チャーシュー・フライドオニオン・アブラ」が入っていました。

盛り具合はラーメンより少し低め。

こちらも麺はワシワシ系。ブラックペッパーが最初から絡めてあるので、まぜなくても充分しっかり味がします。

まぜそばには生卵も付いてきます。ニンニクの風味がすごい。ニンニク好きには天国ですね!

すき焼きみたいに麺を溶き卵にくぐらせてから食べても絶品!!!
あー、この記事書いてたらまた食べたくなってきたな〜。
お店概要
店名 豚仙人 大和駅前店
営業時間 11:00-15:00(L.O.14:30) / 17:00-22:00(L.O.21:45)
定休日 月曜日
住所 神奈川県大和市大和南1-4-19
駐車場 無
リンク
公式Twitter
公式Instagram
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)
店名 豚仙人 大和駅前店
営業時間 11:00-15:00(L.O.14:30) / 17:00-22:00(L.O.21:45)
定休日 月曜日
住所 神奈川県大和市大和南1-4-19
駐車場 無
リンク
公式Twitter
公式Instagram
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)
地図ではここ↓
■関連リンク
大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!