大和とぴっく

\やまとぴ過去最高114万PV達成!/

「茅ヶ崎 海ぶね」の『三崎発!まぐろ丼とかじき竜田揚げ定食』(大和市大和南)【やまとぴグルメ】

やまとぴメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【やまとぴグルメ】

今回やまとぴアンバサダーのおかっぱミユキが食べたのは、大和市大和南にある…

「茅ヶ崎 海ぶね 大和店」

IMG_3697
『三崎発!まぐろ丼とかじき竜田揚げ定食1,400です!
(※価格は2025年4月15日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です)

IMG_3729
大和駅からすぐの大和銀座商店街。
シリウス方面に向かってまっすぐ進むと、徒歩1分程度で
「茅ヶ崎 海ぶね 大和店」の前に辿り着きます。

IMG_3671
ウェーブした外壁が印象的な外観。
壁には丸石が埋め込まれていて、軒先には沢山のライトが吊るされています。

IMG_3672
入り口横にはランチメニューの大きな看板がありました。

IMG_3675
最大5時間飲み放題1,980円のポスター。
ガッツリ呑みたい気分のときには最高ですな。

IMG_3673
店内には喫煙スペースが設けられているので、喫煙者にも安心。

IMG_3674
入り口ドアには手書きの看板がありました。

IMG_3692
店内に入るとまず目に入るのが、カーブしているカウンター!
それぞれの席のスペースが広々としていて、ゆったり過ごせそうです。
頭上には、一升瓶がずらーり!圧巻!

IMG_3687
テーブル席には、個室もありました!
扉が閉まるので、打ち合わせや女子会にも良さそう!

IMG_3688
店内奥にはお座敷もありました。
掘り炬燵になっているので、足が痺れる心配もなさそうです。
子ども連れにもいいですね!

ロールスクリーンを開ければ、最大45人まで座れるそうです。
会社の忘年会や結婚式の二次会もいけそう。

IMG_3693
店内の壁には、こんな絵や

IMG_3689
こんな書が飾られています。
クオリティーの高い魚介類のイラストと、味のある筆文字がいい感じ♪

IMG_3691
ふと見上げると、びっくり!
店内のランプが、牡蠣の殻でできていました!

IMG_3677
テーブルの上にはお茶のポットや湯呑み、爪楊枝や醤油などがありました。

IMG_3683
大盛りご飯の強い味方、のりたまふりかけ。
ご飯をたくさん食べたい人には嬉しいサービス♪

IMG_3696
各テーブルに、アルコール除菌液も設置されていました。

IMG_3695
座布団が猫柄でかわいい。

IMG_3678
ランチメニューは全部で10種類。
なんと、ご飯のおかわりや大盛りが無料!

小鉢とお新香、冷奴、お味噌汁がセットになっています。
ドリンクは別途150円。

IMG_3679
数量限定の定食もありました。
売り切れ御免!

IMG_3682
ドリンクメニューも充実のラインナップ!
昼呑みするのも楽しそう♪

IMG_3681
日本酒の種類が豊富!
店長さんは日本酒ソムリエなんだそうです。

IMG_3680
日本酒フェアもやっていました。
日本酒とお刺身なんて、絶対に間違いないやつじゃないですか!

IMG_3697
注文していた「三崎発!まぐろ丼とかじき竜田揚げ定食」が到着!
品数が多くて豪華!

IMG_3704
こちらが「三崎発!まぐろ丼」です。
鮮やかなマグロのお刺身の上に、ネギトロ、卵黄、とびっこが乗っています。

IMG_3706
わかめと葱の味噌汁。

IMG_3708
こちらは「かじき竜田揚げ」です。
大量のマヨネーズとサラダが添えられています。

IMG_3710
まろやかクリーミーなポテトサラダ。

IMG_3711
お新香はキュウリの漬物でした。

IMG_3713
箸休めにちょうどいい冷奴。
副菜の種類が豊富で、いろんな味を楽しめるのは嬉しい♪

IMG_3721
「三崎発!まぐろ丼」の卵黄を割ってみました。
とろっと出てくるこの瞬間がたまらない!

IMG_3726
まぐろの切り身とネギトロ、そしてとびっこを一度に食べてみると、
3つの食感が一度に楽しめて、口の中が賑やか!

IMG_3715
かじきの竜田揚げは、衣のカリッとした食感と、中のフワッと柔らかい食感が最高!
マヨネーズをつけて味変するのもおすすめです。

お腹いっぱい、大満足のランチでした!
次回は、夜、日本酒を楽しみに行きたいです!
みなさんもぜひ行ってみてください!

お店概要
店名 茅ヶ崎 海ぶね 大和店
営業時間 11:30-14:00 17:00-23:00
定休日 年中無休(年末年始は除く)
住所 神奈川県大和市大和南1-2-12
電話番号 046-200-1203
駐車場 無
リンク
公式サイト
地図
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)

ライター:okappamiyuki okappamiyuki