「もち吉」の『いちごあられクランチチョコ』(大和市上和田)【やまとぴグルメ】

やまとぴメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【やまとぴグルメ】

今回私ユカが食べたのは上和田にある……

もち吉の…
名称未設定-202203031-2
いちごあられクランチチョコ(540です!
(※価格は2022年2月19日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です)

名称未設定-202203161
(もち吉 大和店)

もともと情報提供で「いちごチョコ煎餅」が『とんでもなく美味しい』って情報を聞いて買いに行ったのですが、期間・数量限定で終わってしまったと言われてショック・・・。そんなに人気だったのね!

名称未設定-202203161-4
入り口には期間限定商品の紹介が。

名称未設定-202203161-3
入り口の両側に設置されています。3月31日まで「春咲祭」をやってるみたい。

名称未設定-202203161-5
店内はこんな感じ。

名称未設定-202203161-6
商品がたくさん並んでいます。何を買うか悩みますね!

名称未設定-202203161-7
お酒や和菓子も並んでいました。

名称未設定-202203161-8
そして水やアイスも陳列されています。奥のテーブルは買った商品を詰めるスペース、たくさん買っても安心!

今回は、店舗内をじっくりと見て「期間限定」というワードに惹かれたので、「いちごクランチチョコ」を購入しました!

ちなみに・・・
名称未設定-202203031
ビスチョコ畑(151円)と

名称未設定-202203031-やまとぴ記事用-10
いなりあげもち(345円)も買ってみました!人気商品には弱いんです。

まずはいちごチョコクランチから開封。
名称未設定-202203031-4
中に入っていたのはいちご色のスティックチョコ。甘い匂いがふわっと香りました。

名称未設定-202203031-3
割ってみると中に「あられ」が。パフ的な役割なのかな?
ひと口で食べられる大きさなので、ひと口でパクリ!

「あられ」が軽くて、サクサクとした食感がたまらない。


「美味しい・・・。」部屋で思わず独り言を言ってしまうほどの美味しさでした。


ぜひ温かい飲み物と一緒に食べたい!コーヒー、紅茶、煎茶、なんでも合いそうなほんのりとした甘さです。

この勢いに乗って、チョコビス畑も開封。
名称未設定-202203031-やまとぴ記事用-2
最初に思ったのは、「大きい!」

なんで比較写真撮らなかったのだろう私。

名称未設定-202203031-やまとぴ記事用-3
割ってみるとこんな感じ。薄めのビスケットに薄くチョコを挟んでありました。

そして、食べてみて衝撃。


初めて食べる食感!美味しい!
でも表現する方法が見つからない!とにかく新食感!!


サクサクした食感と中のチョコのしっとり感が交わって、サクしっとりって感じでした。(これ以外に表現が見つからない)

本当に人生で初めての体験だったので、ぜひ食べたことない人には勧めたい一品。

「子どもにも年配の人にも人気」と書いてあったのが納得。これは誰でもハマる・・・。


最後はいよいよ「いなりあげもち」を開封!
名称未設定-202203031-やまとぴ記事用-4
これは、自分で作るタイプなんですね!餅といなりが計2袋ずつ入っていました。

名称未設定-202203031-やまとぴ記事用-5
作り方もしっかりと袋の裏面に記載。レンジ調理で1個30秒ならすぐに作れそう!


・・・・・・ピーッピーッピーッ!(レンジの音)


そろそろ「いなりあげもち」が出来たようです↓
名称未設定-202203031-やまとぴ記事用-8
レンジを開けると、いなりの甘い匂いが部屋中に広がってすでに美味しい。

見た目も照りがあってジューシーさが際立っていました。

名称未設定-202203031-やまとぴ記事用-9
食べてみたら餅が伸びて伸びて・・・カメラが思わずブレてる!

そして気になるお味は・・・いなりのジューシーさともっちりとした食感が絶妙にマッチ。

少し調理工程はありましたが、レンジが使えれば簡単。自分で作るいなりあげもちは美味しさマシマシでした。

ちなみに↓
名称未設定-202203161-2
毎週水曜日・土曜日は「水の日」でして、商品を購入すると購入金額に関わらず『力水 1L』がもらえるみたい。1人につき1日1本までなのですが、嬉しいサービスですね!

お店概要
店名 もち吉
営業時間 10:00-18:30
営業日 元旦以外営業
住所 神奈川県大和市上和田1794 鳥海ビル 1F   
駐車場 有
リンク 公式サイト
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)
ライター:ユカ ユカ

カテゴリ : グルメ