「もつ焼しげ吉」の『もつ煮込み・しげ吉串・もつ刺』など(大和市大和南)【やまとぴグルメ】
やまとぴスタッフが自分で食べにいったお店を紹介する【やまとぴグルメ】
今回私ニイナと、ユカで食べたのは、大和市大和南にある…
3月10日にオープンしたことをお伝えしていた「もつ焼きしげ吉」。大和東にある『しげ吉 大和店』や『しげ吉はなれ』の新業態1号店です。(→公式サイト)。
オープン前日の3月9日にレセプションで紹介された料理をご紹介していきます!
(もつ焼しげ吉外観)
入口の手前にはテーブル席が2つあり、テラス席として利用ができるみたい。
店内に入ると、右手にはキッチンとカウンター席。
左手にはテーブル席があり、
更に奥まで空間がひろがっています。
メニューはもつ煮込み、もつ刺、串焼きなど、もつ料理の他にもお酒に合うメニューが色々ありました。
ドリンクメニュー。
ドリンクは「カリカリ梅干しサワー(605円)(左)・ジャスミン茶(330円)(右)」を注文。
梅干しサワーがかわいいです♥こちらを飲んだユカによると、お味は甘くないしょっぱい系の梅とのこと。
今回はこちらのメニューが提供されました!
まずは「もつ煮込み」(550円)。
(※価格は2023年3月9日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です)
濃厚な旨味噌にプリプリのもつがたっぷり入っているこちら。もつの食感が存分に楽しめて、お酒にもご飯にもあう〜!
「明太ポテサラ」(495円)。
具材がそのままの形で入っているポテサラ。すりこぎ棒がセットされていて自分で混ぜていくスタイルです。これはウキウキするやつ!
私達は少し具材の形が残るこの位の状態にして頂きました。作っている最中も話題になるし、好みの状態に仕上げられるっていいですね♪
お味は明太子がしっかり濃い味でプチっとしたアクセントになり、マヨネーズ味というより、ポテトに卵にそれぞれの素材の味が楽しめるポテサラでした!
お次は「もつ刺 盛り合わせ」(1650円)。左から鶏肉・ハツ・レバーとのこと。
生ハムのように塩と低温調理で仕上げられていて、しそ・にんにく・生姜と一緒に頂きます。
プリプリしたお肉の食感!まろやかに口の拡がっていく旨味!特にレバーは濃厚で味もしっかり!ユッケ好きの方は好みかも♪
こちらは「しげ吉串」(1本176円)。
「シロ」という部位を茹でて、揚げてからタレを付けて焼くという手間暇かけてつくられた串焼きだそう。
周りがカリカリでタレとちょっとついている焦げがおいしい〜!
噛めば噛むほどお肉の旨味もでてきて、これはおつまみに最高です!!
「おまかせ串6本」(957円)はこちら。
レセプションで各テーブルに提供されたのは1番左の「ナンコツ」と左から3番目の「もも」。
ももは柔らかくてジューシー♪ナンコツはコリコリの食感と、油の旨味がたっぷりでこちらもお酒に合う〜〜!
最後は「ゆずこしょう入り揚げ塩だし豆腐 」(495円)。
3月10日にオープンしたことをお伝えしていた「もつ焼きしげ吉」。大和東にある『しげ吉 大和店』や『しげ吉はなれ』の新業態1号店です。(→公式サイト)。
オープン前日の3月9日にレセプションで紹介された料理をご紹介していきます!
(もつ焼しげ吉外観)
入口の手前にはテーブル席が2つあり、テラス席として利用ができるみたい。
店内に入ると、右手にはキッチンとカウンター席。
左手にはテーブル席があり、
更に奥まで空間がひろがっています。
メニューはもつ煮込み、もつ刺、串焼きなど、もつ料理の他にもお酒に合うメニューが色々ありました。
ドリンクメニュー。
ドリンクは「カリカリ梅干しサワー(605円)(左)・ジャスミン茶(330円)(右)」を注文。
梅干しサワーがかわいいです♥こちらを飲んだユカによると、お味は甘くないしょっぱい系の梅とのこと。
今回はこちらのメニューが提供されました!
まずは「もつ煮込み」(550円)。
(※価格は2023年3月9日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です)
濃厚な旨味噌にプリプリのもつがたっぷり入っているこちら。もつの食感が存分に楽しめて、お酒にもご飯にもあう〜!
「明太ポテサラ」(495円)。
具材がそのままの形で入っているポテサラ。すりこぎ棒がセットされていて自分で混ぜていくスタイルです。これはウキウキするやつ!
私達は少し具材の形が残るこの位の状態にして頂きました。作っている最中も話題になるし、好みの状態に仕上げられるっていいですね♪
お味は明太子がしっかり濃い味でプチっとしたアクセントになり、マヨネーズ味というより、ポテトに卵にそれぞれの素材の味が楽しめるポテサラでした!
お次は「もつ刺 盛り合わせ」(1650円)。左から鶏肉・ハツ・レバーとのこと。
生ハムのように塩と低温調理で仕上げられていて、しそ・にんにく・生姜と一緒に頂きます。
プリプリしたお肉の食感!まろやかに口の拡がっていく旨味!特にレバーは濃厚で味もしっかり!ユッケ好きの方は好みかも♪
こちらは「しげ吉串」(1本176円)。
「シロ」という部位を茹でて、揚げてからタレを付けて焼くという手間暇かけてつくられた串焼きだそう。
周りがカリカリでタレとちょっとついている焦げがおいしい〜!
噛めば噛むほどお肉の旨味もでてきて、これはおつまみに最高です!!
「おまかせ串6本」(957円)はこちら。
レセプションで各テーブルに提供されたのは1番左の「ナンコツ」と左から3番目の「もも」。
ももは柔らかくてジューシー♪ナンコツはコリコリの食感と、油の旨味がたっぷりでこちらもお酒に合う〜〜!
最後は「ゆずこしょう入り揚げ塩だし豆腐 」(495円)。
もちカリ食感の揚げ豆腐が、塩だしスープにひたりじゅわっとおいしい1品。お酒を飲んでいる時に恋しくなる〜♥
テラス席もあるのでこれからの季節楽しめそう!
大和駅の銀座通りのお店なので、帰りがけにも立ち寄りやすそうです♪
地図ではここ↓
■関連リンク
テラス席もあるのでこれからの季節楽しめそう!
大和駅の銀座通りのお店なので、帰りがけにも立ち寄りやすそうです♪
地図ではここ↓
■関連リンク