「長峰製茶」の『抹茶ソフト』など(大和市中央)【やまとぴグルメ】
やまとぴスタッフが自分で食べにいったお店を紹介する【やまとぴグルメ】
今回私ニイナが食べたのは、大和中央にある…
長峰製茶の…
長峰製茶の…
お店の前を通ると気になる「抹茶ソフト」の黄色い垂れ幕。
この日は夏日で暑かったためとっても魅力的でした。しかもお茶屋さんの抹茶ソフトなんて期待できる…
さらに近づくと「お茶のテイクアウトはじめました」の看板。
もう1回言います、この日は暑かったんです。冷茶…!!!
街中をうろついていた私は喉もカラカラ、早速入店〜〜〜〜!!!
中に入るとこんな感じ。
いろんな種類のお茶たちが並んでいます。
かっこいいロゴ。
長峰製茶はお茶の本場静岡に本店があるお店で、大和店は創業40年になるそう!
メニュー。
抹茶ソフトは好みによって抹茶を「ふりふり」したり「ムセ」るほどかけてくれるみたい。抹茶直がけって珍しいですよね、お茶屋さんならでは〜〜!
お茶も種類が選べるのが嬉しい!きれいな飲み物フェチの私はこの写真でもうウキウキが止まりません!
色が本格的な抹茶を感じさせてくれる!コーンかカップか選べたんですがコーンで大正解!パリパリの薄皮生地でソフトに合うし大人でも軽く食べていけるやつ。
そしてとにかく抹茶ソフトがおいしすぎる。お店で抹茶を混ぜ込んで作っているそうで、甘さ控えめでお茶の風味がしっかり感じられます。
このコーンの下までたっぷりソフトクリーム詰まってる。かわいいスプーンも希望に合わせてつけてくれます。
子どもが産まれてからソフトクリーム1本1人で食べる機会をなくしていた私。
食べ切れるか正直不安を感じてたんですがぺろっといけましたよ!
そして…
お茶のメニュー。
玉露ってただでさえ惹かれるのに「天然玉露」って。「あさつゆ」お願いします!!!
「あさつゆ冷茶」きれい〜〜〜!!!
ここでテンション上がりきった私。けど感動はここで終わりません。
お味も本格的なお茶の上品な苦味と爽やかな香り。口から鼻に抜ける風味が最高です!!!
お茶はお店の方が目の前で丁寧に入れてくれました。少し時間はかかりますがその分美味しいお茶がいただけます!
大和市にこんな本格的なお茶達が手軽に楽しめるお店があったとは〜〜〜!!
ソフトもあるので大人も子どもも楽しめますね!
お店は大和駅近のヨークマートの向かいにありますよ!
地図ではここ↓
■関連リンク
大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!