「にぼしらぁめんりんかぁん」の『にぼししおらぁめん』(大和市南林間)【やまとぴグルメ】
やまとぴスタッフが自分で食べにいったお店を紹介する【やまとぴグルメ】
今回私ユカが食べたのは、大和市南林間にある…
にぼしらぁめん りんかぁんの…

「にぼし しおらぁめん」(800円)です!
(※価格は2023年4月27日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です)

南林間駅ちかくに2021年10月1日オープンした「にぼしらぁめんりんかぁん」。以前記事で紹介していましたが、やっと食べに行けました!

店舗の外にはメニュー看板が置いてあります。写真付きでイメージしやすいですね!

店内入って左手には券売機が。

券売機横に「冷たいウーロン茶」の無料サービスも。取材日はとても暑かったので嬉しいサービス♪

店内はカウンター5席のほかに、

座敷席もありました。キッズチェアもあるので、子連れでも入りやすいですね!

卓上には「箸・おしぼり・コショウ・爪楊枝・一味唐辛子」のほか、お冷も置いてありました。

今回頼んだのは「にぼししおらぁめん」。暑いのでさっぱりとした塩!

とくにトッピングは頼んでないのですが、デフォルトでたくさんのっています。
のっていたのは「チャーシュー・味玉・メンマ・岩のり・かいわれ大根・レモン」。

スープは透き通っていて、すくってもレンゲの色とほぼ同じです。
味は塩と煮干しの旨味のあるスープなのですが、ほんのりレモンの風味が!

麺は細麺。かなりアツアツなので、猫舌の人は要注意!

チャーシューは2枚入っていました。肉厚で味はさっぱりとしています。
塩ラーメンのスープに合うチャーシュー♪

のりは岩のり。スープの味を邪魔しないので、麺と絡めて食べたり楽しみ方は色々♪

味玉も入ってるの嬉しいですね!ライスを頼まなかったことを後悔。

珍しいかいわれ大根!シャキっとしているので、麺と食べるといいアクセントに♪

そして驚愕の長〜いメンマ!
柔らかいのに触感はしっかりとシャキシャキで、メンマだけでご飯がすすみそうな味つけ。どうやって作られているのか気になる!!
食べ終わったあとに聞いたところ、店長さんは和食料理店で修行した経験があるようでラーメンに和食の技法が使われているとのこと。繊細な味のラーメンだったので、和食の技法が使われていると聞いて納得!
今度はワンタン麺も食べたいな〜♡
お店概要
店名 にぼしらぁめん りんかぁん
営業時間 11:30-14:30(L.O.14:15) / 17:00-21:00(L.O.20:45) ※火曜日はランチのみ
定休日 水曜日
住所 大和市南林間1-6-5
駐車場 無
リンク 公式Instagram
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)
店名 にぼしらぁめん りんかぁん
営業時間 11:30-14:30(L.O.14:15) / 17:00-21:00(L.O.20:45) ※火曜日はランチのみ
定休日 水曜日
住所 大和市南林間1-6-5
駐車場 無
リンク 公式Instagram
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)
■関連リンク
大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!