「STORY BOX(ストーリーボックス)」の『コーヒー・カヌレ』(大和市中央)【やまとぴグルメ】
やまとぴスタッフが自分で食べにいったお店を紹介する【やまとぴグルメ】
今回私ニイナが食べたのは、大和中央にある…
STORY BOX(ストーリーボックス)の…
STORY BOX(ストーリーボックス)の…

3月26日にお店がオープンしたことは記事で紹介していました。
通りを歩いているとお店の中から「こんにちは〜!」と明るい声が。入ってみると…

素敵なカフェ!そしてかわいいスタッフさんがニコニコ挨拶してくれました!


お店に入ると気になる焙煎機。生豆を仕入れてここで焙煎しているんだとか。
今は外国製のレンタル焙煎機ですが、もう少ししたら店舗の3分の1くらいを占める本格的な焙煎機が設置される予定とのこと。

ご夫婦ではじめた大和初という「浅煎りコーヒー」を提供するカフェとのことで、豆はコーヒーの本場メルボルンで扱っている会社から輸入しているそう。

メニュー。カヌレでアールグレイってあまり聞かないし気になる…

ハンドドリップを注文するとさらに種類が選べるようになっていました。
今日はこの4種の中から。全て浅煎りのコーヒーとのことで、ここでよくわからずフリーズした私に丁寧に違いを説明してくれました。全体的に酸味があるのが特徴とのこと。

ショーケースには美味しそうな焼き菓子たちが。お店で手作りしているそう!

そして頼んだコーヒーとカヌレ。カヌレは気になってたアールグレイ味にしました!

ハンドドリップは選んだコーヒーの詳細のカードを一緒につけてくれます。コーヒー通の方が読むとテンション上がる産地や豆が取れた土地の標高などが書かれているよう。
通じゃなくてもこれで味や香りの感じがつかめます!

飲んでみると、
か、香りがすごい〜〜〜〜!
浅煎りのコーヒーって初めて飲みましたが、口当たりがまろやかで書かれている柑橘とかナッツの香りが綺麗に香ってくる感じ。酸味って少し苦手だったんですが全然気にならない!
スタッフさんより浅煎りのコーヒーって酸味はフルーツなどの酸味でクセがなく、ゴクゴク飲めちゃうコーヒーとのこと。
まさに!ホットのブラックコーヒーがゴクゴク飲めちゃう!

カフェラテも綺麗〜!置いてあるだけで映える。
同行したやまとぴスタッフのユカが「美味しい〜」とゴクゴクいってました!(笑)

そしてカヌレ。モチモチの断面でアールグレイの茶葉が練り込まれてる!
食べてみるとこちらもまた、
香りがすごい〜〜〜!!!
お店で手作りしてるだけあって鮮度があるというか、中はしっとり外はパリッ、アールグレイの香りが鼻から抜けて本当美味しかったです!

コーヒーは注文後丁寧にドリップしてくれますよ!

取材中ずっと丁寧に明るく説明してくれたスタッフさん。お話がてら浅煎りコーヒー飲んでみてはいかがでしょうか〜!
地図ではここ↓
お店概要
店名 STORY BOX
営業時間 9:00-18:00
定休日 不定休
住所 神奈川県大和市中央2-7-1
駐車場 無
リンク
公式サイト
公式Instagram
公式Facebook
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)
店名 STORY BOX
営業時間 9:00-18:00
定休日 不定休
住所 神奈川県大和市中央2-7-1
駐車場 無
リンク
公式サイト
公式Instagram
公式Facebook
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)
■関連リンク
大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!