大和とぴっく

\やまとぴ過去最高114万PV達成!/

相鉄線の「YOKOHAMAどっちも定期」の対象が拡大されるみたい。3月15日から

相鉄線の「YOKOHAMAどっちも定期」の対象が拡大されるようです。

dfde0fd6
(相鉄線大和駅の写真)

「sotetsu」HP↓

上記によると、3月15日から「YOKOHAMAどっちも定期」の対象を『西谷駅~羽沢横浜国大駅~JR線区間』を全て含むIC通勤定期乗車券にも拡大するとのこと。

「YOKOHAMAどっちも定期」とは、IC通勤定期乗車券の有効区間内に「西谷駅~新横浜駅間」が含まれている場合に、追加で運賃を払うことなく相鉄本線・横浜駅での乗降も可能(途中下車は不可)となるサービスです。

c7907a99 (4)
今回の拡大により、「西谷駅~羽沢横浜国大駅~JR線区間」を全て含むIC通勤定期乗車券を持っている場合も、相鉄本線・横浜駅での乗降が可能(途中下車は不可)に。

開始日より前に購入した定期券も適用条件を満たす定期券であれば、手続きの必要なく、開始日以降に相鉄本線・横浜駅での乗降が可能とのこと。通学定期券は対象外。

大和市から通勤している人やIC定期券を持っている人も対象に当てはまるのかチェックしておいては。

■関連リンク









大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!
やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
些細なことでも大丈夫です!
情報提供はコチラ
 
ライター:ユカ ユカ

カテゴリ : ひとこと 話題