2024年大和市内やその近隣で買ってよかったモノ【やまとぴまとめ】

みなさんの大和ライフの参考になれば!
まずは一覧から↓
ユカ
★セブンイレブンで買った「ホットカフェラテ(ちいかわデザイン)」
★市内の「しまむら」で買った『トイ・ストーリーのお揃いコーデ』
★イオン 大和店で買った「アンパンマンのスケジュール帳」
★市内のコンビニで買った「コンパクトキャンディ サジー×サジー」
★春水堂 藤沢湘南台店で買った「タピオカジャスミンミルクティー」
★コストコ 座間倉庫店で買った「ミネトンカのモカシン」
【おまけコーナー】
姉妹サイトスタッフが市外で買ってよかったモノ
★セブンイレブンで買った「ホットカフェラテ(ちいかわデザイン)」
★市内の「しまむら」で買った『トイ・ストーリーのお揃いコーデ』
★イオン 大和店で買った「アンパンマンのスケジュール帳」
★市内のコンビニで買った「コンパクトキャンディ サジー×サジー」
★春水堂 藤沢湘南台店で買った「タピオカジャスミンミルクティー」
★コストコ 座間倉庫店で買った「ミネトンカのモカシン」
【おまけコーナー】
姉妹サイトスタッフが市外で買ってよかったモノ
▶ 
ユカが大和やその近隣で買ってよかったモノ

ユカが大和やその近隣で買ってよかったモノ
セブンイレブンで買った「ホットカフェラテ(ちいかわデザイン)」

今年の冬に飲みまくったNo,1。
ちいかわ好きな私なのですが、カップのデザインに惹かれてたくさん飲んでいました…!
今年の冬はセブンイレブンとちいかわのコラボがアツかったですね〜。
市内の「しまむら」で買った『トイ・ストーリーのお揃いコーデ』

市内のしまむらを回って購入できたきょうだいのおそろコーデ!
ディズニー好きで年に2回は泊まりに行ってる我が家なのですが、デザインに一目惚れして集めてしまいました。
目立つし子どもも気に入ってくれたのでプライスレス♪
最近のしまむらは子供服も可愛いのが多くて困ってます汗
イオン 大和店で買った「アンパンマンのスケジュール帳」

新年迎えてから購入したスケジュール帳。
デザインより何より、右上の値段に注目…!!300円!
思わず購入してしまった値段のスケジュール帳。そういや来年のスケジュール帳を買ってないな…汗
市内のコンビニで買った「コンパクトキャンディ サジー×サジー」

コンビニでふと購入した美味しかった飴!
甘酸っぱい味でカバンに入るミニサイズなのも嬉しい♪
ビタミンや鉄分も摂れるので、朝によく食べてました。
春水堂 藤沢湘南台店で買った「タピオカジャスミンミルクティー」

もちもちのタピオカが楽しめるタピオカジャスミンミルクティー。
なんとこちらのお店ではドライブスルーでタピオカが買えました。珍しい…!
昔バイトしていた場所の近くにあった「春水堂」なのですが、こんなところにあったなんて。
久々の再会でしたが、変わらず美味しいタピオカミルクティーでした。
コストコ 座間倉庫店で買った「ミネトンカのモカシン」

冬になると大活躍するもこもこの靴!!
どうしても欲しくて思わず買ってしまいました。
今年の冬も寒いし大活躍。この間はチラッと雪も降ってて、びっくりしてしまいました笑。
冷え性なので身体を冷やさないように必死!
おまけコーナー
今年の記事はちょっと数が少ないので、姉妹サイトスタッフによる、大和市外バージョンの買ってよかったモノもお届けします!たぶん大和市内でも買えるはず…!
3COINS +plusで買った「大容量スリムポーチ」(byナーガ)

私ナーガの今年1番買ってよかったものは、このポーチ!
何度、連れ回したことか!遠征のお供です。
高知よさこい祭りや合宿での遠征、普通に帰省にも持って帰っていて、なくてはならない遠征(遠出)のお供です。
常備薬、イヤリングなどのアクセサリーなど、もはや化粧ポーチの域を超える勢いで色んな物を入れて持ち歩きました。
来年も宜しく!(ポーチに話しかけてます)
カインズで買った「あぶり師」(byメグミン)

間違いなく今年買ってよかった〜!
って思えるこのちいちゃいバーナー。

ご覧の通りこのサイズでも炙れるんですね〜〜〜!!
このバーナーのお陰であぶりに目覚め、今年はピザチーズ、グラタン、プリン、焼き芋ブリュレetc…。
たくさんのものをあぶりました。ほくほく。ほら欲しくなってきたでしょ。
ガスがなくなったのをきっかけに少し大きめのバーナーを買い、今もあぶり生活をエンジョイしています。ありがとうあぶり師!!

そんな気持ちにさせてくれる素晴らしいガンプラでした。

最近久しぶりに推しができてしまってぇ〜♡推しの公式グッズが少なすぎて課金する先を探し求めていた時に見つけたのがこの推し香水ですね〜。
こちら自分が思うありったけの推しのイメージをオーダーシートに書き殴ると、調香師さんがそのキャラクターのイメージに合わせて香水を作ってくれるというもの。
これ↓
家電量販店で買った「RGガンダムVer.2.0」(byシュン)

今年の8月に購入したガンプラ。
無事に年末までに完成しました!(昨日)
もうほんとにガンプラ好きの方にはぜひとも作ってほしい逸品ですね。
今までつくってきたガンプラはなんだったのか?
バンダイさんにはイカれた設計士の方がいるんじゃないのか?(←最上級の褒め言葉)
そんな気持ちにさせてくれる素晴らしいガンプラでした。
Scentlyで買った推し香水(byタクワン)

最近久しぶりに推しができてしまってぇ〜♡推しの公式グッズが少なすぎて課金する先を探し求めていた時に見つけたのがこの推し香水ですね〜。
こちら自分が思うありったけの推しのイメージをオーダーシートに書き殴ると、調香師さんがそのキャラクターのイメージに合わせて香水を作ってくれるというもの。
これ↓
興味本位でやってみたら、届いた香水が思いの外ドンピシャに好きな香りだったことと、なぜこの香りにしたのかを丁寧に説明したメッセージまでつけられていて「あ、好き!」ってなりました。そう、私は単純な女。
まあ、実際推しがこの香りかどうかは知らんのですけど(笑)
推しをイメージしながら作っていく過程が面白いのでそのディテールが楽しめる方におすすめです♪
大和市や近隣で購入できるいろんなオススメ品が出揃いましたが、気になるものはありましたか?
みなさんの生活に役立てば嬉しいです!
以上、2024年の大和市内やその近隣で買ってよかったモノまとめでした!
■関連リンク
大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!