地元の高校はどこいった?大和市内の高校の修学旅行先一覧2022【やまとぴまとめ】
大和市内の高校の修学旅行先一覧2022です。

最近の高校生は修学旅行はどこに行ってるんだろ…?ってふと思ったので作ってみました。
それでは一覧をどうぞ↓
★大和西高校:不明(海外推し)
→ですが、2019年は台湾に行っていて、2021年度はコロナの都合で台湾から沖縄変更になり、2022年の2月に行ったそうなのでまだ行ってないのかも。
なお神奈川県発行の2022年の冊子には海外の修学旅行を推しにしていて、ここ数年は台湾という記載がありましたので、再開されたらきっと台湾なんじゃないでしょうか。
→ですが、2019年は台湾に行っていて、2021年度はコロナの都合で台湾から沖縄変更になり、2022年の2月に行ったそうなのでまだ行ってないのかも。
なお神奈川県発行の2022年の冊子には海外の修学旅行を推しにしていて、ここ数年は台湾という記載がありましたので、再開されたらきっと台湾なんじゃないでしょうか。
★大和南高校:沖縄
→平和祈念公園、国際通りを楽しんで「パシフィックホテル沖縄」に宿泊。2日目はマリン体験などのあと、美ら海水族館に。民泊等を行い、4日目はまた国際通りを楽しんだりして帰路につきました。
→平和祈念公園、国際通りを楽しんで「パシフィックホテル沖縄」に宿泊。2日目はマリン体験などのあと、美ら海水族館に。民泊等を行い、4日目はまた国際通りを楽しんだりして帰路につきました。
★聖セシリア女子高校:長崎
→平和公園、五島列島、長崎市内散策、ハウステンボスなどを楽しんだ様子。
→平和公園、五島列島、長崎市内散策、ハウステンボスなどを楽しんだ様子。
★柏木学園高校:不明
→年間予定表には10月開催と掲載されていました。
→年間予定表には10月開催と掲載されていました。
みなさんの出身高校はどこに行ってましたか?
自分の時と比べてみるのも面白いんじゃないでしょうか!
海外とか、岩手からの北海道とかいろいろ羨ましいコース!
■関連リンク
大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!