桜ヶ丘駅ちかくにつくってたパン店「BAKERY HINATA」がプレオープンしてる。8月10日グランドオープン予定
↓こちら

(プレオープン日は開店前から行列)
この場所は以前「ベルベ 桜ヶ丘店」だった模様。「BAKERY HINATA」がオープンすることは以前の記事で紹介していました。
地図ではここ↓
住所は神奈川県大和市福田2-3-18。

お店を背にして、右側には桜ヶ丘駅がある位置関係。となりには「ローソン 小田急桜ヶ丘店」があります。

店前には看板商品の写真なども掲載されていました。開店10分ですでに品切れの商品も!

列の途中には「公式LINEアカウント」の貼紙も。お店のスタンプカードもLINEアカウントを通して付与。※ポイント付与にはQRコード読み取りが必要

店内に入ると、パンがずらりと並んでいて種類も豊富。焼き上がりとほぼ同時に皆さんパンを手にとっていました。

こちらにもパン。甘い系も品揃えは豊富です!

ハード系惣菜パン。パニーニも気になります。

サンド系。一部商品はすでに完売していました。ホットサンドの焼き色もしっかりついてる。

冷蔵コーナーにはマリトッツォのようなサンドも。中身の種類が豊富!!ドリンクやタルトもありました。

こちらにはサンド系の冷蔵品と。

私が食べたかった「おひさまクリームパン」。まだ売り切れてなくて良かった・・・!

こちらはラウンド食パン。種類は3種類、プレーン・メープル・チョコでした!

こちらは食パン。何がどう違うの?て人は・・・・・・、

上にある看板を見ながら選ぶと好みの食パンに出会えるみたい。

ちなみにこの食パン裏では、スタッフさんたちが包装中。包装したパンはすぐ店頭にならんでいました。

包装して並べるまでの間、レジに並んでいる欲しいお客さんにも配っていました。
店内が混んでるときって欲しくてもなかなかレジの列を抜けれないので、こうした気配りは嬉しいですね!

こちらがレジ。電子マネーやクレジットカードにも対応しています。会計のときだけ自動です。
カウンター奥にはスタッフさんがいて、500円以上購入したらコーヒーサービス用のカップを渡してくれました。断ることも可能。

出入り口ちかくにあるコーヒーサーバーはセルフサービス。フタやポーション類もありました。
このコーヒー。キーコーヒーのマシンを使っていて、サービスとは思えないクオリティで提供してるみたい。レジで受け取るカップにキーコーヒーの文字が書いてあるのはこのため。
ちなみに・・・・・・↓

子ども用トングやバスケットも完備。この日はバスケットもトレーと一緒に並んでいました。

ドングは猫柄!子ども専用トングがあるのは親にとって嬉しいポイントですね。
プレオープンは6日のみでしたが、行列記事でもわかる通り皆さん朝から並んでいました。
駅からすぐの場所なので、気になる方は通りがけに覗いてみてはいかがでしょうか。
グランドオープンは8月10日です。
■関連リンク
大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!