深見西にせんべい店「雷神堂」ができてる。大和東からの移転で『大和煎餅宿』と統合
まずは移転前の店舗↓

見に行った時点で看板等は外されていました。
地図ではここ↓
住所は神奈川県大和市大和東1-6-11。

こっちにいくとすぐ西山学園大和幼稚園があり、その向かいにシリウスが。

反対方向にいくと現在は閉まっていますが「ベルベ 本店」があります。

店頭にあった貼紙によると、1月15日をもって最終となり、1月20日から『大和煎餅宿』と統合して営業をはじめたそうです。
公式サイト↓
上記によると、「大和店」は創業24年で雷神堂の1号店だったよう。
Googleストリートビューでこの場所で営業していた時の様子をみることができました。駄菓子屋さんのような懐かしい雰囲気のお店。
続いては移転先の店舗↓

前述のとおり『大和煎餅宿』が元々この場所にあり、「雷神堂」が移転統合したかたち。
地図ではここ↓
住所は神奈川県大和市深見西4-6-8。

お店に背を向けて撮った写真。柏木学園高等学校のグランドが目の前にあります。

こっちにいって突き当たりを左に曲がって進むと藤沢町田街道にでます。

反対方向にいくと県道451号線が上を通るトンネルがあり、その手前を左に曲がると柏木学園高等学校の正門が。

旗には直売所の文字。直売所ってみると何かお得な商品がありそう…
せっかくなので中に入ってみました!

扉を2つ開けて入るそのお店の中は…


お煎餅がたくさん〜!この黄色いカゴの中に入っているのが他店舗にはない割れせん!

雷神堂のお煎餅って1袋500~600円くらいするんですが、割れせんですがこれがなんと1袋250円。

お煎餅50枚入りで1400円!会社でみんなで食べるように買っていく方が多いとか。

お店に入っただけでエビのお煎餅くれた。

そのほかにもこんな可愛い名入れせんべいや…

もちろん定番の商品もあります。
今回はこちらを使ってお買い物↓

「ハーフプライス 大和市版」。
大和市内のお店がエリア別にたくさん掲載されているんですが、なんとこの本の中身すべて半額になるという素敵な本。
詳しくは下記サイトをご確認ください↓
今回ハーフプライス大和市版vol.2にこちらの「大和煎餅宿」が掲載されていました↓

半額!でも今回掲載のあったハーフプライスはvol.2で有効期限は2月28日までのものでして、今後発売されるハーフプライスに掲載があるかはご確認の上ご購入ください。

大和店移転になって寂しい…と思ったけれどこんな工場直営店があったとは嬉しい発見でした。
こちらの直営店の大和煎餅宿ではコロナになる前にはイベントも開かれており、焼き立てお煎餅やお煎餅の詰め放題なども行っていたそう。スタッフの方に伺うと「コロナがあけたらまたやりたいと思ってる」とのこと。
開催の際にはぜひお伺いできればと思います!
■関連リンク
大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!