下鶴間の鶴林寺でやってた「だるま市」の様子【やまとぴフォト】
↓こちら

1月28日に開催されただるま市、当日はたくさんの方で賑わっていました。

炎がたちのぼり、ここに持ち寄っただるまやお札などを入れていきます。

近づくとかなりの熱気です!

奥では新しいだるまの販売もしており、

3号購入しちゃいました!
やまとぴの願掛けしようかな。だるまがあると願いに気持ちがこもるようでなんだかいいですね♪

御札の購入の方には福引も用意されており、こちらにも長い行列ができていましたよ。

こちらの入口は当日封鎖されていましたが、大きなだるまが「初不動」をお知らせ。受付は駐車場側の入口にありましたよ。
今年は10:00-12:00の縮小での開催だったようですが、たくさんの方が訪れた鶴林寺でのだるま市の様子でした!
地図ではここ↓
■関連リンク
大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!