NHK・Eテレ「Rの法則」のロケ地になったのは大和市内のどこ?【やまとクイズ】

通勤・通学途中に大和のことがもっと詳しくなれる【やまとクイズ】コーナー!

今回のクイズはこちら↓
Q.NHKEテレ「Rの法則」のロケ地になったのは大和市内のどこでしょう?

a.引地台公園
b.シリウス
c.光丘中学校
d.大和山王幼稚園

風景-2301092
(特に関係ない大和市内の踏切)

NHKアーカイブのサイト↓

「Rの法則」とは、2011年から2018年までNHKEテレで放送されていた番組。
高校生が気になる話題をリサーチする番組で、オーディションで選ばれた中高生メンバーがレギュラーで出演していました。

さて、NHKEテレ「Rの法則」のロケ地になったのは大和市内のどこなんでしょうか…??










正解は
a引地台公園とcの光丘中学校でした!

引地台ロータリー桜-22041012
(引地台公園)

名称未設定-202206221
(光丘中学校)

ソースのヤマトンのTwitter↓

こちらに光丘中と引地台公園で撮影されたと記載がありました。

放送を見ていた時に、気づいた方もいるのでは!

ライター:ニイナ ニイナ

カテゴリ : クイズ