大和市にかつてあった「大和」がつく小学校はどれ?【やまとクイズ】
通勤・通学途中に大和のことがもっと詳しくなれる【やまとクイズ】コーナー!
今回のクイズはこちら↓

(正解の小学校の石碑)
大和市内には「大和」の地名が入った小学校が何校かあります。
さて、大和市内にかつてあった小学校はどれでしょうか…!?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は
cの南大和小学校でした!
Q.大和市内にかつてあった小学校はどれでしょう?
a.西大和小学校
b.東大和小学校
c.南大和小学校
d.中大和小学校
a.西大和小学校
b.東大和小学校
c.南大和小学校
d.中大和小学校

(正解の小学校の石碑)
大和市内には「大和」の地名が入った小学校が何校かあります。
さて、大和市内にかつてあった小学校はどれでしょうか…!?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は
cの南大和小学校でした!
ソースは深見小学校の公式サイト↓
沿革の1957年7月15日に「南大和小学校を廃校とし、大和町立深見小学校と改称し、この日を開校記念日と制定する」と書かれています。
「大和市の歴史」のp.550にも以下のような記述が↓
・1960年3月:深見小学校本館新築工事竣工、同時に同小学校南分校(旧南大和小学校)を廃止
・1960年4月:大和市立光が丘中学校が開校、後者は旧南大和小学校建物(焼け残り校舎)を使用
・1962年4月:光が丘中学校入学生増加のため、旧南大和小学校内に二学級設置
・1960年4月:大和市立光が丘中学校が開校、後者は旧南大和小学校建物(焼け残り校舎)を使用
・1962年4月:光が丘中学校入学生増加のため、旧南大和小学校内に二学級設置
南大和小学校が廃校となったのは、1956年と1957年に発生した火災が原因です↓
ちなみに大和市内には大和小学校、北大和小学校、大和東小学校があるものの、西大和小学校、東大和小学校はありません。
■関連リンク
大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!