大和とぴっく

\やまとぴ過去最高114万PV達成!/

大和天満宮がシリウスの2階にあるのはなぜ?【やまとクイズ】

通勤・通学途中に大和のことがもっと詳しくなれる【やまとクイズ】コーナー!

今回のクイズはこちら↓
Q.大和天満宮がシリウス2階のデッキにあるのはなぜでしょう?

a.シリウスの集客力アップのため
b.シリウスの家賃収入確保のため
c.新しくできた神社のため
d.再開発事業のため

220212114921
(シリウスの2階にある大和天満宮)

2018年にオープンした大和市の「シリウス」。

図書館のほか芸術文化ホール、お店、郵便局、大和天満宮などがある複合施設です。

さて、大和天満宮がシリウス2階のデッキにあるのはなぜでしょうか?!!









正解は
d再開発事業のためでした!

ソースは大和天満宮の公式サイト↓




史料館のページに以下の写真が詳しく紹介されています。
・再開発前にあった旧社殿
・解体工事中の旧社殿
・シリウスに建立中の新社殿
・再開発後の新社殿

その情報によると、大和天満宮は1952年に造営された神社ですが、旧社殿が市街地再開発事業のため2014年に解体されることに。

大和天満宮 デッキ

新社殿は再開発ビル「シリウス」の2階デッキに建立された模様です。

大和駅東側第4地区位置図(施行前)によると、再開発前の旧社殿は現在の大和天満宮と全く同じ場所にあったみたい。

神社がビルの2階にあるのは、珍しい光景なのではないでしょうか。


大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!
やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
些細なことでも大丈夫です!
情報提供はコチラ
ライター:マー君 マー君

カテゴリ : クイズ