2/9放送の日本テレビ「笑ってコラえて」で横浜流星が訪れた大和東の『たぬき屋』はもともと何のお店?【やまとクイズ】
通勤・通学途中に大和のことがもっと詳しくなれる【やまとクイズ】コーナー!
今回のクイズはこちら↓

「1億人の大質問!?笑ってコラえて」とは、皆さんご存知の毎週水曜日20時からやっているバラエティ番組。ダーツの旅でもおなじみです。
公式サイト↓
2022年2月9日放送の「笑ってコラえて」では、横浜流星さんとペトロ君が大和駅周辺を散策していました!
さて、横浜流星さんとペトロ君が訪れた「たぬき屋」はもともと何のお店だったのでしょうか?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は
dの和菓子店でした!
現在はお惣菜屋さんになっているたぬきやですが、昔は和菓子店だったそう。
Q.2月9日放送日本テレビの「1億人の大質問!?笑ってコラえて」で横浜流星さんとペトロ君が訪れた「たぬき屋」はもともと何のお店だったでしょう?
a.惣菜店
b.精肉店
c.豆腐店
d.和菓子店
a.惣菜店
b.精肉店
c.豆腐店
d.和菓子店

「1億人の大質問!?笑ってコラえて」とは、皆さんご存知の毎週水曜日20時からやっているバラエティ番組。ダーツの旅でもおなじみです。
公式サイト↓
2022年2月9日放送の「笑ってコラえて」では、横浜流星さんとペトロ君が大和駅周辺を散策していました!
さて、横浜流星さんとペトロ君が訪れた「たぬき屋」はもともと何のお店だったのでしょうか?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は
dの和菓子店でした!
現在はお惣菜屋さんになっているたぬきやですが、昔は和菓子店だったそう。
放送内では横浜流星さんが「たぬきや」の『卯の花』と『うずら豆』を美味しそうに食べてましたよ!

ちなみにこの店先のたぬきの像は、和菓子店を鎌倉で営んでいた頃からあったとか。
■関連リンク
大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!