大和とぴっく

\やまとぴ過去最高114万PV達成!/

「小田急線」「東急線」 中央林間駅の始発が早いのはどっち?【やまとクイズ】

通勤・通学途中に大和のことがもっと詳しくなれる【やまとクイズ】コーナー!

今回のクイズはこちら↓
Q.中央林間駅の始発が早いのはどっちでしょう

a.小田急江ノ島線
b.東急田園都市線

※始発の発車時刻は平日・休日共通です。

中央林間駅 小田急と東急
(中央林間駅)

小田急江ノ島線と東急田園都市線が交差する中央林間駅。

駅周辺に用がある人だけでなく、乗り換え客も数多く利用しています。

さて、中央林間駅の始発が早いのはどっちでしょうか…!?









正解は
a小田急江ノ島線でした!

小田急中央林間駅2
(小田急中央林間駅)

ソースは両社の時刻表↓
a.小田急江ノ島線
新宿方面:5時17分(各駅停車 相模大野駅行き)
藤沢方面4時59分(各駅停車 片瀬江ノ島駅行き)

b.東急田園都市線
渋谷方面:5時05分(準急 渋谷駅行き)

その情報によると、小田急江ノ島線の藤沢駅方面行きが最も早いのが分かります。

この電車は車庫がある相模大野駅を4時55分、2駅先の中央林間駅を4時59分に発車。
5時27分に藤沢駅、5時38分に片瀬江ノ島駅に到着するようです。


ちなみに東急田園都市線の始発電車は、中央林間駅を5時05分に発車して5時48分に渋谷駅到着。

新宿駅が6時04分の到着になる小田急江ノ島線の始発電車より早いので、できるだけ早く東京都心に行きたい方には便利な電車かもしれません。



大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!
やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
些細なことでも大丈夫です!
情報提供はコチラ

ライター:マー君 マー君