大和駅から一番ちかいうなぎパイが買えるお店はどこ?【やまとクイズ】
通勤・通学途中に大和のことがもっと詳しくなれる【やまとクイズ】コーナー!
今回のクイズはこちら↓

(全然関係ない国道467号線の写真)
うなぎパイといえば静岡県の浜松名物の、お土産でもおなじみの商品。うなぎが入ったパイのお菓子ですね。
公式サイト↓
さて、大和駅から一番近い春華堂のうなぎパイが買えるお店はどこなのでしょうか?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は
aの東急百貨店 吉祥寺店でした!
実際に測ってみました↓
とはいえ選択肢を見た時に吉祥寺かなとわかった人も多いのでは!
買える場所については公式サイト↓
基本的に中部地方でしか買えないうなぎパイなんですが、東京では選択肢の店舗と「西武百貨店 池袋店」の5店舗で購入することができるんですね。
電車で行く場合は吉祥寺より新宿の方が行きやすいかもですね〜。うなぎパイを突然食べたくなった時に思い出してもらえますと!
Q.大和駅から一番近い春華堂のうなぎパイが買えるお店はどこでしょう?(※Googleマップの大和駅からの直線距離です)
a.東急百貨店 吉祥寺店
b.東武百貨店 池袋店
c.髙島屋 新宿店
d.髙島屋 日本橋店
a.東急百貨店 吉祥寺店
b.東武百貨店 池袋店
c.髙島屋 新宿店
d.髙島屋 日本橋店

(全然関係ない国道467号線の写真)
うなぎパイといえば静岡県の浜松名物の、お土産でもおなじみの商品。うなぎが入ったパイのお菓子ですね。
公式サイト↓
さて、大和駅から一番近い春華堂のうなぎパイが買えるお店はどこなのでしょうか?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は
aの東急百貨店 吉祥寺店でした!
実際に測ってみました↓
★東急百貨店 吉祥寺店 28.1km
★東武百貨店 池袋店 36.6km
★髙島屋 新宿店 32.5km
★髙島屋 日本橋店 36.6km
買える場所については公式サイト↓
基本的に中部地方でしか買えないうなぎパイなんですが、東京では選択肢の店舗と「西武百貨店 池袋店」の5店舗で購入することができるんですね。
電車で行く場合は吉祥寺より新宿の方が行きやすいかもですね〜。うなぎパイを突然食べたくなった時に思い出してもらえますと!
【追記】確認したわけではないんですが、EXPASA海老名にも売ってるかも!という情報提供がありました。ちょっと今度行った時にみておきます!
【さらに追記】EXPASA海老名の公式サイトにも春華堂の「うなぎパイナッツ入り」販売の記載がありました!
なので答えは春華堂公式サイトには載っていないものの、
EXPASA海老名に変わります!
間違えてしまい申し訳ありません。
なので答えは春華堂公式サイトには載っていないものの、
EXPASA海老名に変わります!
間違えてしまい申し訳ありません。
■関連リンク
大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!