大和とぴっく

\やまとぴ過去最高114万PV達成!/

大和中学校の敷地内にかつてあった市のスポーツ施設は何?【やまとクイズ】

通勤・通学途中に大和のことがもっと詳しくなれる【やまとクイズ】コーナー!

今回のクイズはこちら↓
Q.大和中学校の敷地内にかつてあった市のスポーツ施設は何でしょう

a.相撲の土俵
b.体育館
c.テニスコート
d.プール


大和中学校 スポーツ施設クイズ
(大和中学校)

大和市役所や大和市立病院近くにある大和中学校。

1947年に創設された歴史の長い市立中学校です。

さて、大和中学校の敷地内にかつてあった市のスポーツ施設は何でしょうか…!?









正解は
c体育館でした!

ソースは「大和市の歴史」のp.558とp.561。

市立体育館の写真が2枚掲載されています↓
・市立体育館で開催された賀詞交換会(S37年頃)
・市立体育館(現大和中学校敷地内/S38年頃)
写真は1962年、1963年頃に撮影されたものですが、体育館の見た目は鉄筋コンクリートに見えます。

この体育館ではスポーツ以外のイベントも行われていたようです。

大和中学校の敷地内に市立体育館がいつまであったのかは不明ですが、p.650に
・1987年4月1日:大和スポーツセンター体育会館(上草柳1丁目1番1号)開館
と書かれているので、それまであった可能性もありますね。(学校沿革には記載なし)

ちなみに大和中学校の敷地内には現在、大和市立北部学校給食共同調理場があります。

昔から敷地面積には余裕のある中学校だったのかもしれません。


大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!
やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
些細なことでも大丈夫です!
情報提供はコチラ

ライター:マー君 マー君

カテゴリ : クイズ