大和とぴっく

\やまとぴ過去最高114万PV達成!/

大和トンネルは山もないのにトンネルを作ったのはなぜ?【やまとクイズ】

通勤・通学途中に大和のことがもっと詳しくなれる【やまとクイズ】コーナー!

今回のクイズはこちら↓
Q. 大和トンネルは山もないのにトンネルを作ったのはなぜでしょう?

a.局地的豪雪地帯だから
b.オゾンホールの位置的に紫外線を防ぐ必要があるから
c.厚木基地の飛行経路直下だから
d.ドローンの試験走行指定区域だから


大和トンネル上-2209133
(大和トンネルから見た東名高速道路)

渋滞することで有名な大和トンネルですが、ここは山がないのにトンネルがある珍しい場所。

さて、 大和トンネルは山もないのにトンネルを作ったのはなぜなんでしょうか?









正解は
c厚木基地の飛行経路直下だからでした!

大和トンネル上-2209131
(大和トンネル上の道路の写真)

Yahoo!ニュースのサイト↓

こちらによると、大和トンネルは切土の区間に蓋をかけたような構造で、厳密にはシェルターと呼べるそう!

この場所は厚木基地の飛行経路直下にあたり、東名の開通前には墜落事故も起きたことから、蓋を付けるための「トンネル」となったみたい。

大和トンネルを通る時には思い出してみては。





大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!
やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
些細なことでも大丈夫です!
情報提供はコチラ
ライター:ニイナ ニイナ

カテゴリ : クイズ