大和とぴっく

\やまとぴ過去最高114万PV達成!/

小田急線が最新の通勤車両「5000形」を3編成導入と「3000形」のリニューアルを発表してる

小田急線が最新の通勤車両、「5000形」の導入と「3000形」のリニューアルをしています。

中央林間駅1-2205183
(小田急線中央林間駅北口改札)

小田急線のニュースリリースによると、新型の通勤電車「5000形」を30両(10両編成3本)増備し、今まで使用されていた「1000形」の代替車両にするみたい。

「5000形」は車内スペースを拡張して、より広さ、明るさが感じられるようになり、防犯カメラの搭載や、各車両に車いすやベビーカーのためのスペースが設けられるんだそう。

小田急線の情報誌「ODAKYU VOICE」(7月1日発行)↓
ボイス-2207051
こちらによると「5000形」には各車両に空気清浄機の搭載や、近年導入の通勤車両には窓ガラスに熱線吸収機能やUVカット機能もついたとのこと。

これは夏、密と暑さとの戦いになっている利用者にとって嬉しい〜!

大和駅-22031015
(小田急線大和駅改札)

また、「3000形」は18両(6両編成3本)をリニューアルし、新たな装置搭載や更新によって、より環境面に配慮した車両になったみたい。

こちらにも「5000形」同様、各車両へ車いす・ベビーカースペースが1箇所できているそう。

鉄道プレスネットのサイト↓
詳細は小田急のニュースリリースや、上記のサイトなどにも載っているので気になった方は見てみては。





大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!
やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
些細なことでも大丈夫です!
情報提供はコチラ


ライター:ニイナ ニイナ

カテゴリ : 話題