下鶴間にある「深見城跡」がバイクのニュースに取り上げられてる

(実際に撮影していた天竺坂の入口)
バイクのニュースHP↓
上記によると、天竺坂とは深見城築城の際に作られた空堀(からぼり)にあたる道で、この坂と交差する南北方向の道は鎌倉古道と呼ばれているとのこと。市域では東海道に合流していた古道だったみたい。
乗っているバイクについて詳しく書いてあると思いきや、記事の内容は歴史について細かく記載されていました。
深見城について気になる人は読んでみては!
■関連リンク
大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!