大和とぴっく

\やまとぴ過去最高114万PV達成!/

「中央林間図書館」のスペースが広くなって閲覧席が増えてる

中央林間駅となりの東急スクエアに入っている「中央林間図書館」のスペースが広くなって閲覧席が増えています。

↓こちら
中央林間図書館-2205062

中央林間図書館-2205064

地図ではここ↓

住所は 神奈川県大和市中央林間4-12-1。

東急スクエア1-2204201
東急スクエア3階にあります。

中央林間図書館-2205061
今回広くなったのはこのスペース。以前「近畿日本ツーリスト 中央林間東急スクエア営業所」が入っていた場所。

スタッフの方に伺うと、ここのスペースが増えて現在は150席以上の座席数になっているそう。1席1席はアクリル板で区切られていて、机の広さもゆったり作業できる大きさ。過ごしやすそう!

今回はせっかくなので「中央林間図書館」を撮影させていただきました。

中央林間図書館-2205064
オープンスペースなのでここ!という入り口はないのですが、こちらが1番入り口っぽく作られている場所。先ほどの広くなったスペースはここの右側手前にあります。

中央林間図書館-22050616
そしてこの入り口に貼ってあるダンボールのディスプレイや、先ほどの入り口写真の上にいる新幹線のディスプレイは全てここのスタッフさんの手作りだそう!「ゆっくりひっぱる」の遊び心のある作品で面白い〜!
行われる企画などに合わせてみなさんで自主的に作成しているみたい。知らなかった〜〜!!

中央林間図書館-22050615
その他にも左に写っている看板やここのディスプレイに使用している小物やポップもスタッフさんの手作り!!クオリティ高いです。

中央林間図書館-22050614
そして季節やニュースに合わせてこうした棚に縦置きで置かれている本も全てスタッフさんのセレクトで考えながら定期的にかえているそう。

中央林間図書館-22050617
入り口付近にいくつかこういったおすすめ本スペースがありました。

中央林間図書館-2205067
中に入っていくと本棚の手間にはカラフルなイスたち!手前のかわいい4席はキッズ用。

中央林間図書館-2205066

中央林間図書館-2205068
こんな感じで本棚と座席がたくさんあって…

中央林間図書館-2205065
机がある座席は落ち着いた焦げ茶で統一されています。

座席の利用の際、何か食べることは禁止ですが、蓋付きの飲み物であれば持ち込みOKだそう。コンセントはないのでご利用の際はお気をつけください。

中央林間図書館-2205063
少し見渡すと鏡がいくつかの場所にあるのが見えます。中央林間図書館は東急スクエア内の1部に入っている図書館のため、利用者のかたが少しでも広い空間に感じられるよう工夫をこらしこういったつくりにしているそう。

確かに奥行きを感じられますね!

中央林間図書館-22050619
先ほどと反対側の入り口っぽくなっている場所。

中央林間図書館-22050610
借りた本の除菌ができる除菌器も設置されています。

中央林間図書館-22050611
奥にあるのがカウンターで、利用登録や図書の貸し出し・返却・予約などができるみたい。

中央林間図書館-22050612
その横には図書の貸し出し機もあります。

中央林間図書館-22050613
2018年の4月にできた図書館とのことで、4年ほど経ちましたがとても綺麗な図書館。できた当初のコンセプトは「大人の図書館」とのことで雰囲気がとっても落ち着いています。

ここのおとなりに保育施設があったり、駅近で様々な年代の方からの利用があったため、利用者の方のニーズに合わせて少しずつ変わっていっているそうですよ。

以上、中央林間図書館でした!


本のレンタルなど、上記HPをご確認の上ご利用ください。






※「田中ジョニー」さん、情報ありがとうございました
大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!
やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
些細なことでも大丈夫です!
情報提供はコチラ

ライター:ニイナ ニイナ