【追記:開催日は7月13・14日】福田神社で夏祭りが開催されるみたい
【追記】
開催日を修正しました。
以前の写真に載っていた立て看板には「7月第三日曜日」と開催日が記載されていましたが、読者さんから頂いた情報によると、開催日は『7月13・14日』とのこと。
神輿や模擬店なども予定されているようなので、気になった人はチェックしてみては。
【追記終了】※情報ありがとうございました。
開催日を修正しました。
以前の写真に載っていた立て看板には「7月第三日曜日」と開催日が記載されていましたが、読者さんから頂いた情報によると、開催日は『7月13・14日』とのこと。
神輿や模擬店なども予定されているようなので、気になった人はチェックしてみては。
【追記終了】※情報ありがとうございました。
福田神社で夏祭りを開催するようです。

(大和市内で見つけた立看板)
上記看板によると、福田神社で夏祭りを開催するとのこと。
出店の情報は記載されていませんでしたが「宮出し」の時間が書かれていたので、神輿は出るよう。宮出しは10:00予定。
「タウンニュース」HP↓
過去のタウンニュースによると、2011年に明治時代の神輿をデザインや装飾具はほぼ元のまま修復し、14の神酒所(みきしょ)を順に巡ったそう。
さらに、市の重要無形文化財に指定されている「福田神社囃子獅子舞」も披露されていたみたい。
今年開催の夏祭りも楽しみにしている人は多いのでは。「タウンニュース」HP↓
過去のタウンニュースによると、2011年に明治時代の神輿をデザインや装飾具はほぼ元のまま修復し、14の神酒所(みきしょ)を順に巡ったそう。
さらに、市の重要無形文化財に指定されている「福田神社囃子獅子舞」も披露されていたみたい。
地図ではここ↓
■関連リンク
大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!