上瀬谷に自動運転バス導入を計画してるみたい。バス専用道も。2031年運行開始を目標

(海軍道路あたりの写真)
「東京新聞」HP↓
上記によると、「相鉄線瀬谷駅〜上瀬谷通信施設跡地」まで約2キロにバス専用道を設け、車両を2台つないだ連節バスを走らせる新たな交通の整備方針を市議会常任委員会で報告したとのこと。バス専用道は瀬谷駅の北側に地下トンネルで設けるみたい。詳細は上記リンクをどうぞ。
連節バスの隊列走行や自動運転など、最新技術の導入も図っていき、運行は民間事業者に任せる予定とのこと。
「KAMISEYA PARK(仮称)」の開業と同時期の運行開始を目指す方針のようなので、利用する大和市民もいるかもしれませんね。
将来的には環状4号を利用し「JR横浜線長津田・十日市場駅方面」や「相鉄線いずみ野・いずみ中央駅方面」にもバス路線を延伸させる構想があるようなのですが、現時点で大和市方面への延伸は予定されていない模様。
テーマパークの開業やICの供用開始など、気になっている大和市民も多いのでは!
■関連リンク
大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!