大和市役所が市内のコンビニに『公共トイレ』の協力求めてる。年間200ロール支給

大和市役所が市内のコンビニに対し「大和市公共のトイレ協力店」を募集し始めています。

名称未設定-202203021-やまとぴ記事用-15
このマークがついているコンビニが「公共トイレ」として貸し出ししてるみたい。

大和市HP↓

こちらによると、募集開始し始めたのは2月1日から。

登録条件はありますが、登録してくれたコンビニには「トイレットペーパー」を『年間200ロール』支給するみたい。

登録しているコンビニは「協力店表示ステッカー」を出入り口や見やすい場所に貼るとのこと。

夜間のトイレ利用など公衆トイレだと防犯面も心配ですが、コンビニなら入りやすそうですし市民的には嬉しい取り組みですね。

まだやまとぴでは見かけていませんが、見かけ次第ステッカー写真も載せようと思います!






大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!
やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
些細なことでも大丈夫です!
情報提供はコチラ



ライター:ユカ ユカ

カテゴリ : 話題