大和のクラフトビール買いました

西鶴間にある「信濃屋牛山酒店」で大和のクラフトビールが買えるということで購入してきました!

↓こちら
牛山酒店-22042017

牛山酒店-22042013
(販売している信濃屋牛山酒店)

牛山酒店-22042015
お店は「ニューヤマザキデイリーストア 西鶴間店」と中で繋がっています。

地図ではここ↓


牛山酒店-22042016
こっちに行くと厚木街道にぶつかり、十字路には「クリエイトS・D 大和鶴間店」が。

牛山酒店-22042014
反対方向は西鶴間の住宅街が広がっています。

牛山酒店-22042011
入ってみると正面に見える「かながわの地酒コーナーもありますよ!」の横断幕。普通のコンビニじゃないな…!!

地酒も惹かれますがまずは目的のビールを探しにビールコーナーへ。
牛山酒店-2204201
ビール売り場の左上にありました!

牛山酒店-2204202
見えにくいですがこの青いラベルがそう!

牛山酒店-22042017
「大和育ち」(600)です!!
(※価格は2022年4月21日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です)

さてビールをゲットしたのでお店をくるり。
牛山酒店-2204204
あ、懐かしいお菓子コーナーがある!どうぶつヨーチとかばくだんあられ〜

牛山酒店-22042010
レジ横の通路にはお野菜なども。

牛山酒店-2204206
その奥に地酒コーナーがありました!

牛山酒店-2204209
その時々で仕入れが変わるそうですが、おすすめのお酒を取り揃えているそう。

牛山酒店-2204208
上は大和産のハーブを使用したクラフトジン。下はとても人気があるという梅酒です。

牛山酒店-2204205
紹介してくれたのは店主の牛山さん!お酒に詳しいので色々丁寧に説明してくれますよ〜!!
「信濃屋牛山酒店」は最近記事で紹介した桜ヶ丘駅前の朝市にも出店されていました!

牛山酒店-22042017
そして早速帰って「大和育ち」をいただきたいと思います〜!

牛山酒店-22042018
大和産ハーブ100%使用!キンキンに冷やして…

秀品&ビール-2204211
いただきまーす!!!

さっぱりとした中に味わいがしっかりある!ハーブはハーブ入ってると思って飲んだらハッキリわかるやつ!知らないで飲んでも気持ち良く香ってくれる感じかと。おいしい!!

色は少し褐色がかった色味で泡立ちは通常のビールと同じ感じ。

おいしい…(2回言う)

ただ残念なことに在庫限りで取り扱いが終了予定だそう。
現在大和市内で買えるのはここだけとのことなので、気になった方はお急ぎください〜!

お店概要
店名 牛山酒店(ニューヤマザキデイリーストア西鶴間店)
営業時間 7:00-23:00
住所 神奈川県大和市西鶴間6-20-13 ニューヤマザキデイリーストア西鶴間店
電話番号 046-274-4400
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)






※「メイ」さん、情報ありがとうございました!
大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!
やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
些細なことでも大丈夫です!
情報提供はコチラ




ライター:ニイナ ニイナ