子供も一緒に楽しめる!大和駅ちかくの「ビッグバン」ではサーキットとかいろいろできるからオススメしたい

今注目の大和レジャースポーツプラザ 「ビッグ・バン」にてファミリーでサーキットを体験してきました。

ビッグバン-2203052
(ビッグバン入り口)

ビッグバンはサーキットからビリヤードにバッティングセンターなど、室内でできるスポーツがいっぱいできる夢のような施設。大和駅ちかくにありますし、ご存知の方も多いと思います。

地図ではここ↓

住所は神奈川県大和市大和東2-4-3。

3月10日にはテレビ神奈川「かがやけ!ミラクルボーイズ」でかが屋がサーキット体験をしていたり2月12日放送のフジテレビ「スゴイぞ!町のスピードスター」でもロケ地になっていたりと、最近テレビ放送が続いている注目スポット!

サーキットっていうと大人の遊び場なイメージもありますが、どうやらちびっ子もできるとのことで今回ファミリーで私ニイナが行ってきましたよ!

では早速レポートしていきます〜!

ビッグバン-2203058
入り口を入って階段を登ると2階にサーキットがあります!わ〜いきなり別世界!

ビッグバン-2203059
カラフルで少しレトロ感のあるワクワクした空間が拡がっていました。そんなわけで早速サーキットに挑戦。

ビッグバン-22030514
券売機。単発のチケットの他にもレディースチケットや10レースパック等種類があるので、値段の詳細はHPをご確認ください。

今回はファミリーでやってきたので2シーターを購入。

ビッグバン-22030515
順番待ちの間にはこの「うまく走るには!」をチェックしましょう。(けど結果全然できなかった…笑)

ビッグバン-22030520
いざ乗車!なんとか座りましたがこの床がツルッツルなんです!

当日ぺたんこパンプスで行ったのですがもうここが1番の恐怖ポイントでした。

そういえば券売機に「レンタルシューズ」もあったので、それを使えば滑りやすい靴やヒールの時も安心。

ここでお兄さんが運転の仕方などを教えてくれます。

IMG_8187
行ってきまーす!子どものところには運転やアクセルブレーキは付いてません。

ビッグバン-22030524
風を切るような走り(のように見える写真)。

ビッグバン-22030525
この奥で曲がりきれずスピンして助けてもらいました。

ビッグバン-22030526
全てを追い越しタイムスリップに入る(のように見える写真)。

はい、全体的にボケててすみません。

1レース3分間で走り放題。子連れの1組なんて他の誰かと一緒に走るんだろうなと思っていたのですが、ちゃんと各グループで分けて走らせてくれて感激。

IMG_8186
2歳の子も乗れました!

ビッグバン-22030511
室内にはこんな表彰台も!いつかやまとぴでもレースしてみたいですね。

ビッグバン-22030512
サーキットの奥にはダーツ場もあります。

ビッグバン-22030528
(卓球場)

ビッグバン-22030527
(3Fバッティングセンター)

ビッグバン-22030534
ビッグバンの中にはサーキットの他にも様々な遊べる場所があるのですが、このスロットレーシングも小さい子OK。

ビッグバン-22030537
(スロットカー)

IMG_8188
2歳でも超高速にスロットカーを動かすことができました!

ビッグバン-22030541
3階にはビリヤード場も。

ビッグバン-2203057

以上です。ビックバンにはいろんな楽しいが詰め込まれていました!
子育て世代としてはファミリーで楽しめるこういう場所って貴重ですよね!

店員さんに伺うと幅広い世代のかたが来てくれているとのことで、私が行った当日は小さい子〜中学生くらいまでの子を連れたファミリー、高校生からは友達と、そしてカップルと様々な世代の方が遊びにきていました。

お話を伺った店員さんはやまとぴと同日の2月17日が誕生日なんだとか!運命を感じます笑
またいつかやまとぴ編集部でガチバトルをしに行ってみたいなと!まず相手の車をパンクさせて…(ダメ)



大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!
やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
些細なことでも大丈夫です!
情報提供はコチラ

ライター:ニイナ ニイナ